先日、TRPG every dayでもご紹介したKADOKAWAの新作TRPG『ガーデンオーダー』『神話創世アマデウス』は、JGCでいち早く体験会が開かれました。現地でつかんできた最新情報をお伝えします! ……ええっ! 公式コンベンションの予定が早くも⁉
TRPG every day マスコットキャラクター

CN0h1G1UYAAcqyM

発売まで2週間を切った『ガーデンオーダー』

『ガーデンオーダー』は『ダブルクロス』を思わせる現代異能物のようで、明るいキービジュアルが示すように、よりライトにTRPGを楽しめるようにした久保田悠羅先生の意欲作です。

JGCでの先行販売こそ間に合わなかったものの、9月19日と発売を前に、待ちきれないファンが多いようで、体験会の「富士見ゲームリゾート」(物販スペース奥)は毎回すぐ参加者が埋まる人気ぶりでした。

ガーデンオーダーはクトゥルフ神話TRPGのような100%ロール(D100判定)を採用しているため、ルールが感覚的にわかりやすく、体験会の参加者はスムーズにゲームに慣れていったのが印象的でした。世界観も現代世界をベースに、「ネフィリム」という恐るべき敵が出現したことによる違いを説明すればよいため、違和感なくガーデンオーダー世界に入り込んでいった様子。

こうしたスタートの容易さだけでなく、PC2人をコンビに設定することでさまざまな恩恵を得られる『バディシステム』がゲームのアクセントとなっている他、キャラクターの扱う超能力の演出の幅が広いため、参加者からも「ロールプレイが非常に楽しい」と好評でした。

また、会場ではサンプルキャラクターのカラーイラストも目にすることができました。どのキャラクターも想像力をかきたててきます!

DSC_0312DSC_0313

ちなみに、ガーデンオーダーは公式サイトの予告ページがアップされています。正式公開も9月中旬とあと少し。待ち遠しい限り!

先行ルールが公開された『神話創世RPGアマデウス』

また、12月の発売を予定している『神話創世RPGアマデウス』は、なんと開発中のルールの一部をまとめたスタートセットを無料配布。『迷宮キングダム』『サイコロ・フィクション』などのゲームデザイナーである河嶋陶一朗先生の久々のオリジナル新作とあって、初日に用意したスタートセット50部があっさりなくなっていました。こちらは同日夜にはKADOKAWAのサイト「TRPG ONLINE」でも公開されています。

プレイヤーの分身であるPCは、基本的に神様の子。スタートセットで使えるのは構築済みのサンプルキャラクターである「ゼウスの子」「アマテラスの子」「バステトの子」「クトゥルフの子」の4種でした。なんともカオスな印象ですが、これがアマデウス独自のカラーになっていくのでしょう。ちなみに体験会では「『代打の神様』はだめですか」という提案もあったそうです。河嶋先生なら多分いける。

DSC_0315

ボードゲームを思わせる「運命の輪」は、リソース蓄積のためのシート。パーティで共有されるので、プレイヤー同士相談しながら戦略を練ることに。体験会ではカラフルなチップを使っていた。オフセッションで特に楽しそうだ

リソースとなる「インガ」を生みだすのが判定のダイス目。判定に採用しないダイス目がリソースとして運命の話に蓄積されていく。写真は、冒険企画局試製のインガ対応ダイス。こちらは販売予定は特にないとのこと

リソースとなる「インガ」を生みだすのが判定のダイス目。判定に採用しないダイス目がリソースとして運命の話に蓄積されていく。写真は、冒険企画局試製のインガ対応ダイス。こちらは販売予定は特にないとのこと

2日目からは体験会入口コーナーでイメージムービーがお目見えしました。「記憶の海を辿って 神話が始まる」のメッセージから、怒涛のように突きつけられるイラスト(発表会では見なかった神の姿も)とキーワードが、期待感を煽ってきます。これは説明するよりビジュアルを見てもらいましょう!

DSC_0268

DSC_0269

DSC_0270

DSC_0274

DSC_0275

DSC_0276

DSC_0280

DSC_0282

DSC_0284

DSC_0286

DSC_0290

DSC_0296

DSC_0297

さらに、ムービーにはテーマソング『Amadeus-神話創世-』(歌:山崎もえ)が用意されていることも判明。テーマソングが流れる動画はWebでも9月中旬には公開予定とのこと。会場では聞けなかったので、これも楽しみです。さらに、セッションを盛り上げたり、便利にするサポートアプリの開発も進行中とのこと。

このように盛りだくさんな体験会は3日目まで終日開催されています。当日参加者も参加可能なので、いち早く新作システムに触れたい方は物販スペース奥へ向かいましょう!

さらに「JGC行けないよ!」という方には朗報もありました。会場で明かされた新企画として10月に、両新作を中心としたTRPGコンベンションをKADOKAWA自ら開催することが分かりました(東京)。9月中旬から情報公開されていくそうで、こちらも今から目が離せません!

ちなみに、オンラインセッションツール「どどんとふ」は早くもアマデウス・スタートセットに対応。いくらなんでも反応早すぎる!


TRPGの質問・疑問に答えるチャットを開設しています。お気軽にご参加ください。
TRPG チャット

記事が面白かったときに拡散していただけると、これからのモチベーションに繋がります!